fc2ブログ

十五夜

DSC_1154s021.jpg

子供のころは母親が団子をつくったり
ススキをとりに行ったり
栗や芋をふかしたり

十五夜は朝から大ごとだった

今や月を愛でるだけで

なにもなくなった

昔がなつかしい

台風の被害

先日の台風では北の古い塀が給湯機に倒れたり
樋が曲がってしまうなどの被害に

それはともかく

今日に至るまで、さらにこの先も電気のない生活を強いられている方々
どれだけ大変な事態になっているか

現代の日本で

しかも首都に近くで

こんなに長く電気の復旧ができないなんて

復旧にあたっている方々は日夜大変な事態にみまわれていることは想像に難くないが

現代の日本の技術なんてこんなものか

離島の皆様はもっと酷い被害に遭われている様
なぜマスコミはその実態をもっと報道しないのだろう

兎にも角にも
一日も早く復旧がすすみむことを
願うばかり

4月の富士山

DSC00345b1.jpg

ちょっと見にくい写真ですが、新幹線が荒川を渡る車窓に現れた4月の富士山です

春の富士山は冬に比べて、ずいぶん、大きく見えるものですね

アムスのチューリップ

DSC001301.jpg

1996年にオランダ・スキポール空港で買ったチューリップが今年も花をつけました

毎年数本づつ違う球根から成長し花を咲かせます

毎年虫に食われながらも・・・

Ams96131.jpg
1996年7月29日アムステルダム

グレープフルーツ

DSC000841.jpg

DSC000681.jpg

植木屋さんがオフィス周り樹木の枝の伐採をしました

大量になっている実を食べて

「グレープフルーツの木って珍しいですね」

グレープフルーツだったんだ

昨年の秋に2、3個食べてみてもしかしたらと思っていたのですが

今回も大量に収穫できましたので

近所にもおすそ分けしました

また塀の上にも並べて置いたところ

結構、持って行ってくれる人がいます

グレープフルーツがいつの間にか庭に生えて実をつけるなんて

ちょっとびっくり
プロフィール

DesignDuke

Author:DesignDuke
YYSデザインオフィスのブログにようこそ
YYSデザインオフィスは完全会員制の企業ブランディングを進めるデザインオフィス会社です。(現在は新規会員募集は行っておりません)
YYSデザインオフィスからのお知らせや、様々な芸術・デザイン・環境に関する「よしなしごと」を記載しています。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード