農家の方は
今も余震が続く中、書いています
ほうれん草等の出荷停止のニュースをテレビが伝えてます
農家の皆さんは、おいしいだけでなく、安全な農作物をつくろうと
毎日、本当に努力しています
それなのに.............
精魂込めてつくられた、ほうれん草がつぶされ、廃棄する様子は
とても見るに耐えません
日本は、二度も放射能の恐ろしさを体験してきているはず
原発はそのリスクを負っても、本当に必要でしょうか
ほうれん草等の出荷停止のニュースをテレビが伝えてます
農家の皆さんは、おいしいだけでなく、安全な農作物をつくろうと
毎日、本当に努力しています
それなのに.............
精魂込めてつくられた、ほうれん草がつぶされ、廃棄する様子は
とても見るに耐えません
日本は、二度も放射能の恐ろしさを体験してきているはず
原発はそのリスクを負っても、本当に必要でしょうか
地震
生まれて初めて震度6強という揺れを体験
ちょうど15時から打ち合わせのため、
シャワーを浴びていたら・・・
バスルームが回転するような、
立っても座ってもいられない揺れ
そのまま外に出るわけにもいかず
揺れがおさまるのを待っていても揺れはひどくなるばかりで
揺れのなか着る物をなんとか身につけ外に
外では道がうねり、石塀が崩れ落ち
悪夢を見ているよう
余震はひっきりなし
余震の合間に家に入ると、惨憺たる状態
まさか自分が巨大地震に遭遇するとは
これを書いている今も大き目な余震が
ちょうど15時から打ち合わせのため、
シャワーを浴びていたら・・・
バスルームが回転するような、
立っても座ってもいられない揺れ
そのまま外に出るわけにもいかず
揺れがおさまるのを待っていても揺れはひどくなるばかりで
揺れのなか着る物をなんとか身につけ外に
外では道がうねり、石塀が崩れ落ち
悪夢を見ているよう
余震はひっきりなし
余震の合間に家に入ると、惨憺たる状態
まさか自分が巨大地震に遭遇するとは
これを書いている今も大き目な余震が