fc2ブログ

ノートルダム大聖堂 パリ

朝TVをつけると

何とノートルダムが燃えている

当然のごとく

永遠に

そこに

あると思っていたものが


paris035b1.jpg
1989/1/5 Paris ノートルダム大聖堂ファサード向かって左(火事はこれより奥の十字の交差するあたりか)

4月の富士山

DSC00345b1.jpg

ちょっと見にくい写真ですが、新幹線が荒川を渡る車窓に現れた4月の富士山です

春の富士山は冬に比べて、ずいぶん、大きく見えるものですね

JR東海のコマーシャルはよくできている

DSC002001.jpg
DSC001951.jpg
2018年3月勧修寺

今、JR東海が長谷寺を取り上げたコマーシャルを流しています

なぜか春になるとJR東海のコマーシャルが気になります

昨年(2018年)はJR東海が流していた勧修寺に仕事の途中で遠回りして寄ってしまいました

コマーシャルには及びませんでしたが

桜は見事に咲いていました

長谷寺は2014年に室生寺に行ったときに

電車の窓から屋根を見て終わってしまいました

行っておけばよかった

DSC061961.jpg
2014年3月室生寺

アムスのチューリップ

DSC001301.jpg

1996年にオランダ・スキポール空港で買ったチューリップが今年も花をつけました

毎年数本づつ違う球根から成長し花を咲かせます

毎年虫に食われながらも・・・

Ams96131.jpg
1996年7月29日アムステルダム

グレープフルーツ

DSC000841.jpg

DSC000681.jpg

植木屋さんがオフィス周り樹木の枝の伐採をしました

大量になっている実を食べて

「グレープフルーツの木って珍しいですね」

グレープフルーツだったんだ

昨年の秋に2、3個食べてみてもしかしたらと思っていたのですが

今回も大量に収穫できましたので

近所にもおすそ分けしました

また塀の上にも並べて置いたところ

結構、持って行ってくれる人がいます

グレープフルーツがいつの間にか庭に生えて実をつけるなんて

ちょっとびっくり
プロフィール

DesignDuke

Author:DesignDuke
YYSデザインオフィスのブログにようこそ
YYSデザインオフィスは完全会員制の企業ブランディングを進めるデザインオフィス会社です。(現在は新規会員募集は行っておりません)
YYSデザインオフィスからのお知らせや、様々な芸術・デザイン・環境に関する「よしなしごと」を記載しています。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード