ドリア・パンフィーリ美術館

昔はローマに行くとこの宮殿の前をよく通って共和国広場にでていたものだった
50代になりローマに行った折
ふらっとこの宮殿に入ってみた

外の喧騒が嘘のような メインフロアーに続く階段室

まもなくメインフロアー
美術館(といっても個人の邸宅)の入り口には誰もいない
ちょっとしてシュッとした女性がやってきて
「どうぞご自由に」
と
とりあえず、カラバッジョとブリューゲルの作品のかかっている場所を尋ね
宮殿に
絵画や彫刻もずばらしいが
主(あるじ)がそこから出てきそうな
宮殿のインテリアが
他のローマ中の宮殿同様実に見事
先ほどの女性が近づいてきて
この扉の先に
「現在の当主家族がお住まいです」
って
日本の美術館と違って
大量の絵画が
2段、3段と壁面いっぱいにかかっている部屋が多いので
大切な絵画を見落としてしまいそう
この美術館の目玉は2点のカラバッジョ


たった一人で宮殿のメインルームを独り占め
(現在は状況は異なっているとのこと-コロナで行くことも叶わないが・・・)

外から宮殿を